幼稚園に通う息子の制服をクリーニングしてもらいにお店に行ってきました。
夏の間、冬の制服を放置してしまい、そろそろ衣替えの季節になるので慌てて行きました。幼稚園なので帽子もあり、フェルトでできているのでどうやって洗っていいかわからず店員さんにクリーニングできるか聞いてみました。
するとフェルトの帽子は洗えるけど形がいびつになるかもしれない、年長さんでもう誰も使わない状況ならいいけど、まだ今後も使うならあまりオススメしないと言われました。
息子は年中であと1年残っているし、下に1歳の娘もいるのでもし息子と同じ幼稚園に行くようになったら、使えるものは使いたいのでここで不安要素があるならするべきではないと判断し、帽子のクリーニングは諦めました。
その代り店員さんがタオルとかの布を水を濡らし固く絞って帽子を拭けばいい、とお手入れ方法を教えてくれました。
帽子はクリーニングできなかったけど、お手入れ方法を教えてもらえたので、私としては万々歳です。